お知らせ

(景綱)
智将!

(成実)
猛将!

(成実・景綱)
スポーツ軍議!
第400回!
いざ開幕!

(景綱)
楽天イーグルス、ホーム6連戦…

まさかの6連敗…(泣)

【VSファイターズ】
8日 2-5
9日 2-8
10日  0-10

【VSバファローズ】
11日  1-4
12日  2-4
13日  1-6

投打ともに振るわない状態であったのう。
連敗の中、わしが気になったのはベンチの雰囲気。連敗中は暗くなりがちなベンチじゃが、かような状況であればなお、声を出し鼓舞せねばならぬと存ずる。ベテラン選手が率先して雰囲気作りをしてもらいたいところ。他、一塁ベースまでの全力疾走など基本を忘れずに、出塁へ執念を見せてほしい!!ちなみにチーム打率、出塁率はともにリーグ3位。打力はあるはずなのじゃ!!
とにかく信じて連敗脱出、そして借金を消す事を目標に戦って参りたい。
福岡でホークスとの戦いの後、ホーム仙台に戻ってマリーンズと3連戦。今季はどのチームもビジターゲームに強い結果となっておるが果たしてどうなるか。

イーグルスの投打が噛み合う、良き戦いに期待いたそうぞ!!

いざ!!勝利へ!!
がんばれ!!イーグルス!!


(成実)
マイナビ仙台レディースは先週末、ホームにアルビレックス新潟レディースを迎え撃った。
新潟のカウンターから立て続けに3失点するも、遠藤選手が押し込んで1点を返し前半を終える。
後半に入ってもセットプレーから新潟が得点を重ねるも、仙台も少ない好機を得点に繋げる。
結果3-6と黒星で点の取り合いとなった一戦。
サイド深くでの攻防を制し、取られても取り返す攻めの姿勢を以て勝利を目指して参ろう!

ベガルタ仙台もホームに、好調FC今治を迎え撃った。
立ち上がりから積極果敢に攻め、終始仙台が流れを掴んだ印象。
しかし堅い守りの今治のゴールは割れず、結果0-0で引分と相成った。
勝ちきれなかった点は無念も守備の堅さは健在、あとは攻めの形で守りに入った相手を如何に崩せるかが今後の課題となろう。
上位へ進むためここから下位との連戦は勝利を掴むは必須。
勝利を掴め、ベガルタ仙台!

そして軍議もはや400回目と相成った。
お読み頂いておる皆、応援してくれる皆へあらためて感謝申し上げる。
これよりもともに仙台宮城のチーム、そしてスポーツを熱く応援して参ろう!!

では此度の軍議はここまで。
次回は4月23日(水)に更新予定じゃ!

皆々!

(成実・景綱)
さらばじゃーー!!