(景綱)
 智将!
 (成実)
 猛将!
 (成実・景綱)
 スポーツ軍議!
 いざ開幕!!
 (景綱)
 楽天イーグルス、2019シーズンのスローガンが決まり申した!!
新スローガンは……
『RESTART!日本一の東北へ』
新監督が率いる新生楽天イーグルス(Rakuten Eagles)が心機一転、生まれ変わって再スタート(START)する決意が込められておるのじゃ!!
二度目の日本一へ東北が一つになって前へ進む!!
うむ。
 良いスローガンじゃ。
新生イーグルスへ、現在選手との契約を進めている中ではあるが……
ジャフェット・アマダー(内野手)49
 カルロス・ペゲーロ(外野手)54
 オコエ・ディクソン(外野手)55
上記3選手の退団が決定……
会者定離。
 別れは必ず訪れる。
が、非常に寂しいのう。
助っ人外国人
 アマダー選手、ペゲーロ選手、ディクソン選手。
 ほんに有難う御座った!!
次回は補強選手について紹介致して参ろうか。
(成実)
 アマダー選手に対して「手のひら返し」をする小十郎が懐かしいのう……(笑)
【景綱、アマダー選手に謝る】(伊達武将隊ブログ)
 https://ameblo.jp/datebusyoutai/entry-12273518167.html
さて、先週末J1リーグは最終節を迎え、長き戦いもひとまず決着を見た
ベガルタ仙台の最終順位は11位。
 開幕から波に乗り勝ち点を積み重ねたものの、W杯中断期間を経て
 結果、今季の目標であった上位5位以内は叶わず…
 無念である。
 されど、気を落としておる間は御座らん!
 ベガルタの熱き戦いはまだ続く…
 左様!
 今宵開催されし天皇杯である!
対するは、モンテディオ山形。
 準々決勝にて川崎フロンターレを破った自信と勢いで果敢に攻め込
 モンテディオは積極的なプレスでボールを奪い、スピードある攻撃
 特にセットプレーからの決定率が高いため、ここには充分注意せね
この勝負、ボールの支配率が高いほど優位であると見る。
 ベガルタも負けじと積極的にプレスを仕掛け、より多くの攻撃へ繋
さぁ、
ベガルタ仙台!
天皇杯制覇へ向け、 準決勝へ出陣じゃ!!!

 (景綱)
 ここで皆々に報せが御座る!!
大好評のスポーツ軍議出張編を1月に執り行う事を決めたぞ!!
【智将・猛将スポーツ軍議 冬の陣】
日時は来年2019年1月13日(日)16時30分頃~19時30分頃まで。
 会場は戦災復興記念館・展示ホールじゃ。
申込みについては追って報せるぞ!!
然らば、此度の軍議はここまで。
 次回は12月12日(水)に更新予定じゃーーっ!!
皆々!!
 (成実・景綱)
 さらばじゃーっ!!
 


