(景綱)
智将!
(成実)
猛将!
(成実・景綱)
スポーツ軍議!
いざ開幕!
(景綱)
プロ野球はクライマックスシリーズがまもなく開幕と相成る。
そして、大リーグではポストシーズンの熱戦が繰り広げられており、野球ファンには最高の秋であるな。
わしが今気になっておるのは秋の高校野球東北大会じゃ!!宮城からは優勝候補の一角である仙台育英が出場しており、目が離せない。他には岩手の花巻東や福島の聖光学院も注目校となっておる。決勝は10月15日。秋の大会東北王者となるのはどの学校か?楽しみに試合情報を追って参ろう!
(成実)
ヴォスクオーレ仙台は先週末、ホームにてヴィンセドール白山を迎えた。
先制し流れを掴むも後半になり追い付かれ逆転。
負けられぬ仙台は猛攻を仕掛け何とか追い付き結果3-3の引き分け。
暫定首位同士の激しい一戦と相成ったが勝ち星を積み上げられたことは祝着。
簡単に首位の座を譲るわけにはいかぬ。
次節こそ勝利し、優勝へ更なる弾みと致さん!
マイナビ仙台レディースは先週末、敵地へ乗り込んでのちふれASエルフェン埼玉戦。
前半は攻めあぐねていた場面がありつつも、後半になり攻勢をみせ立て続けに得点。
1点を返されるものの、結果1-3で見事勝ち星を掴み取った!
前半での課題を確と修正し後半で結果に繋げる仙台の強みを発揮した一戦。
次節は上位神戸との一戦、確と準備し勝利を掴むべし!
ベガルタ仙台は先週末、ホームにRB大宮アルディージャを迎えての一戦。
互いに昇格を目指す上位同士の対決。
先制したのは大宮、されど決定的なPKを止めるなど仙台も意地をみせる。
後半になり仙台が同点に追い付くも、退場者で数的不利になり最後は決勝点を押し込まれ1-2で黒星に。
勢いがあっただけに悔しい一戦と相成ったが、まだ何も決まってはおらぬ。
残り6試合、何が何でも勝ち星を掴み上昇せん!
では此度の軍議はここまで。
次回の軍議は10月15日(水)に更新予定じゃ。
それでは皆々!!
さらばじゃーー!
